プラン |
ライトサポートプラン※1
(郵便物※2のみ転送) |
スタンダードプラン
(郵便物※2のみ転送) |
スタンダードプランプラス
(郵便+宅配物転送※3) |
ご利用期間 |
3ヶ月 |
6ヶ月 |
1年 |
2年 |
2年 |
初回登録料※4
(契約更新時は不要) |
1,500円 |
5,000円 |
5,000円 |
5,000円 |
無料 |
月額利用料 |
1,000円 |
1,800円 |
1,700円 |
1,600円 |
2,800円 |
初回合計金額※5 |
4,500円 |
15,800円 |
25,400円 |
43,400円 |
67,200円 |
|
|
|
※1 ライトサポートプランはお一人様1回限りのご利用とさせていただきます。 |
※2 郵便物は角2封筒に入り、かつ厚さ2pまで・重さ1sまでのものとなります。 |
上記以外は宅配物扱いとなり、受け取り拒否もしくは破棄となります。 |
※3 宅配物は着払いで転送させていただきます。 |
※4 契約終了後、期間を空けての再契約時はスタンダードプランの初回登録料をいただきます。 |
※5 料金は全て一括でのお支払いとなります。月払い等はございません。 |
|
 |
|
|
 |
|
 |
住所貸し |
|
ご提供できる住所表示・・・・・契約の開始後に○及び******はお知らせいたします。 |
|
|
|
|
大阪府大阪市此花区朝日○-○-○-****** |
|
 |
郵便物の預り・転送 |
|
『郵便物の取扱い』についてを参照ください。 |
|
 |
法人登記 |
|
可能です。ただし金融詐欺や不正利用にはご利用いただけません。 |
|
 |
セミナールーム利用 |
|
収容人数約50名のセミナールームを会議室・ミーティングルームとしてのご利用いただけます。 |
|
|
|
|
『セミナールーム利用』についてをご参照ください。 |
|
 |
セミナー参加 |
|
税理士・社労士・弁護士など役立つセミナーや研修会に無料(一部有料の場合もあります)でご参加いただくことができます。 |
|
 |
ホームページ作成 |
|
費用、内容詳細につきましては打合せ後、見積書作成となります。 |
|
 |
契約期間終了 |
|
ご利用期間終了後、初回登録料は不要で他のプランに変更可能です。 |
|
|
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
ご利用期間は、3ヶ月限定になります。 |
|
|
ご利用開始日の翌月の1日から3ヶ月間がご契約期間となります。 |
|
|
(例)2015年9月20日〜2015年12月19日の期間ご利用ご希望の場合 |
|
|
|
|
|
※契約期間:2015年10月1日〜2015年12月31日になります。 |
|
|
※ご利用開始日と期間:2015年9月20日〜2015年12月31日までとなります。 |
|
|
※日割計算は行っておりません。 |
|
|
※住所貸し、郵便物転送 |
|
|
※ご利用者おひとり様1回限りのご契約となります。 |
|
|
|
 |
 |
|
 |
|
ご利用期間は、半年・1年・2年からご選択いただけます。 |
|
|
ご利用開始日の翌月の1日から半年・1年・2年間がご契約期間となります。 |
|
|
(例)2016年1月20日〜2016年7月19日の期間ご利用ご希望の場合 |
|
|
|
|
|
※契約期間:2016年2月1日〜2016年7月31日になります。 |
|
|
※ご利用開始日と期間:2016年1月20日〜2016年7月31日までとなります。 |
|
|
※日割計算は行っておりません。 |
|
|
※住所貸し、郵便物転送 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
ご利用期間は、2年になります。 |
|
|
ご利用開始日の翌月の1日から2年間がご契約期間となります。 |
|
|
(例)2016年1月20日〜2018年1月19日の期間ご利用ご希望の場合 |
|
|
|
|
|
※契約期間:2016年2月1日〜2018年1月31日になります。 |
|
|
※ご利用開始日と期間:2016年1月20日〜2018年1月31日までとなります。 |
|
|
※日割計算は行っておりません。 |
|
|
※住所貸し、郵便物転送、宅配物転送 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
郵便物の取り扱いは以下の通りとさせていただきます。 |
|
|
毎週金曜日に郵便物をまとめて転送(郵便局ゆうメール※角2封筒・厚さ2p・重さ1sまで)させていただきます。 |
|
|
※金曜日が祝日の場合はその前の平日になります。 |
|
|
※年末年始、夏期休暇等の長期休暇の場合は、休暇明け日に転送となります。 |
 |
|
郵便物が角2サイズに入らない場合は、受け取り拒否となる場合がございます。 |
 |
|
各店舗で郵便が月間50通を超える場合は51通目から着払い郵便にて転送させていただきます。 |
 |
|
下記の郵便物、宅配物(スタンダードプラスプラン以外のもの)はお預かりすることができません。 |
|
・ |
保管が困難なもの(生モノ、クール便、生き物、危険物、家具等大型のもの、大量の宅配物) |
|
・ |
個人利用の場合で金融機関の類で請求書や明細を除くもの(クレジットカード作成、銀行口座開設関連、証券口座開設関連等) |
|
・ |
当社にて着払いの郵便物・宅配物。 |
|
・ |
本人のみ受取り可能な郵便物等には当社は対応しておりませんので本人の責任のもと受取りしてください。 |
|
・ |
金銭、証券、小切手など現金価値のあるもの(現金書留、郵便為替、小切手など) |
|
・ |
代金引換郵便、内容証明郵便、特別送達郵便等の特殊取扱郵便。 |
|
・ |
住民票を置かなければ送られてくることがないもの(パスポート関連や年金関連の郵便物等) |
|
・ |
その他、当社が取扱いに不適切と判断したもの。 |
 |
|
ご利用終了日もしくは契約解除日以降に到着した郵便物、宅配物については、1ヶ月間のみ当社でお預かりいたします。 |
|
|
お預かり日最終期限日に実費ご負担返送となります。 |
|
|
※返送不要の連絡をいただいた場合は、当社にて廃棄処分(廃棄処分に費用がかからないものに限る)させていただきます。 |
|
|
|
|
|
|